
勾配天井と化粧梁が
空間に広がりを感じさせる
明るい2階LDKなど、日々の
「暮らし」をとことん考えた住まい。
個性的でモダンな印象の外観は、駐車スペースとバルコニーの凹凸がアクセントになった開放的な造り。ホワイトをベースに上下に黒の太いラインを施し、木目調のバルコニーで全体を引き締めたスタイリッシュな雰囲気に仕上げました。さらにシンプルでお洒落な白の宅配BOX付き門柱が住まう人の個性とこだわりを演出します。室内は2階にLDKを配置し、空間にたっぷりの陽光が行き渡る明るさにこだわった設計。他にもファミリークローゼット2ヶ所や、間仕切りできる居室など、機能性と快適性を盛り込んだ工夫たっぷりの家族が「主役」の住まいが完成しました。
天井に木目調をあしらい外観とは印象の違う空間に仕上げたインナーガレージ。玄関ドアは引き戸を採用。駐車がしやすく出入りもスムーズに行えます。
角地を活かし、道路側面に大小たくさんの窓を設けました。プライバシーに配慮し、設置の高さや形状などに工夫しました。
洗面室からファミリークローゼット、バルコニーと繋がる洗濯動線に優れた設計。洗濯から取り込みまでとてもスムーズに行えます。


3LDK
+ファミリークローゼット2ヶ所+シューズクローク
■延床面積/109.95㎡(33.25坪)
■建築面積/58.52㎡(17.70坪)
■1F床面積/58.52㎡(17.70坪)
■2F床面積/51.43㎡(15.55坪)
□参考土地面積/84.18㎡(size間口8,850×9,500㎜)
❶ 2階にLDKを配置。勾配天井と三本の化粧梁が空間に広がりを感じさせます。
➋ 角地を活かし2方向から光が入るよう、プライバシーに配慮した大小形の違う窓をたくさん設けました。
➌ コンロの横に可動式の棚を配置。その反対側にも棚を設け、ダイニングテーブル上のランチョンマットや調味料など、小物をたっぷり収納できます。
キッチン奥にも棚をたっぷり設けた造り付けのパントリーを設けました。
➍ 洗面室からファミリークローゼット、さらにバルコニーと繋がる便利な洗濯動線を確保しました。
❺ リビングのコーナーに収納とカウンターを設けました。リビング学習やPCスペースなど、多目的にお使いいただけます。
❻ 限られたスペースを広く魅せる。框を斜めにすることで閉塞感を緩和し、ゲストをゆったりお出迎えできる玄関ホールになりました。
❼ 玄関左側のシューズクローク、その奥にはファミリークローゼットも備え、外出・帰宅時に身支度や着替えを済ませることができます。
❽ 階段の壁には家族のメモリアルなど、お気に入りのインテリアを飾れるニッチを設けました。
❾ バルコニーとも繋がる2階のファミリークローゼットには、可動式の棚をたっぷり設け、家族それぞれでコーナー分けして使えます。
❿ 優しい色合いのナチュラルなクロスを採用した子ども部屋。高い位置に窓を設け、安全でプライバシーにも配慮した設計です。
お子様の成長を考慮した将来間仕切り可能な設計。壁面と窓の部分にキャットウォークを取り付けており、お子様もペットも楽しめるお部屋になっています。
⓫ 天井までのクローゼットを2ヶ所設けたたっぷり収納の主寝室。クロスや建具のカラーを統一し、落ち着ける空間を演出しました。
⓬ ヘリンボーンのクロスを採用したトイレには、カウンターと手洗いを設置しました。