「わざわざ」を「ついで」にする、 動線上のワンアクション収納。
Line of flow for storage
生活に“流れ”を取り入れた新しい暮らし提案 vol.8
無駄な動きを無くして、機能性をもっと高める!
目指す場所の途中に欲しい収納がある住まい。
ワンアクションとは、無駄な動きを無くし、ひとつのアクションでスムーズに完結すること。それはストレスフリーな暮らしに欠かせない重要な要素です。例えば、リビングで使いたい物をわざわざ離れた場所へ取りに行く。入浴する際にわざわざ着替えを取りに部屋へ戻る。そんな「わざわざ」がなくなれば、暮らしはもっとスムーズになります。今回ご紹介する住まいは、目指す場所の途中に収納を生み出すことで、「ついで」に物が取れる・片付けられるワンアクションを意識した住まい。あえてウォークインにはせず、リビングの動線上に設けた使いやすい大型壁面収納。さらに洗面・浴室へ向かう途中に、リネンや着替えがたっぷり入る収納を設置。そして、しまう定位置をきっちり決めてあげたい子ども部屋は、部屋へと続く廊下を収納にすると言う大胆な発想を実現。廊下兼収納を通り抜けて部屋に入るので、まさに「ついで」に自然なお片付けが身に付きます。室内に収納家具を置かずに広々と使えるのもポイント。約17坪の狭小地ながらも、収納のベストポジションとも言える通り道を存分に活かした、機能性抜群の住まいに仕上げました。
Line of flow for storage
家族の暮らしの流れを描いた、無駄な動きを無くした住まい。
4LDK+シューズクローク+大型リビング収納+ファミリークローゼット
- ■建延面積/118.94㎡(35.97坪)
- ■建築面積/44.28㎡(13.39坪)
- ■1F床面積/43.92㎡(13.28坪)
- ■2F床面積/42.12㎡(12.74坪)
- ■3F床面積/32.90㎡(9.95坪)
- □参考土地面積/59.17㎡(17.89坪)(size間口5,980×10,250mm)
-
ツートンカラーがスタイリッシュな外観デザイン。南西角地を存分に活かしつつ、プライバシーを考慮したアイコニックな窓の配置により充分な採光を確保。2ヵ所にガレージを備え、家族用と仕事用で用途を分けています。
-
天井の木目柄がオシャレな家族用ガレージ。天井と色味を合わせた玄関ドアは駐車スペースに干渉しないよう引き戸を採用しています。また、奥側に玄関を設けることで、ドアの開閉時に外部から室内が見えません。
-
2階の物干し用バルコニーとは別に3階にも奥行きのあるバルコニーを設置。廊下と主寝室の2ヵ所から出入り可能で、布団を楽に干せるのはもちろん、読書やガーデニングを楽しんだりと様々な使い方ができます。
-
❶ホワイトと木目柄を基調としたスタイリッシュなLDK。南西に開けたバルコニーからたっぷりの陽光と風が採り込めます。キッチンからLDK全体が見渡せ、その隣に階段を配置することで家族のコミュニケーションを育みます。
-
❷リビングダイニングには南に面した4連窓を採用。テレビボードの位置には天井付近に窓を設け、家具の配置も意識した採光設計に。その奥にはスムーズに使える大型壁面収納を計画。内部にはパイプや可動棚を備えています。
-
❸LDKからストレートに繋がる洗面室。あえて扉を無くすことで、使用頻度が高い場所へのアクセスをより便利にしています。廊下の両サイドにはリネンや着替えが充分に入る収納を備え、通りながら取り出すことができます。
-
洗面へ続く廊下の収納はどちらも可動棚付き。右側の下部にはロボット掃除機の充電にも使えるスペースを確保。
-
❹洗面室の右側にもリネン棚を設置。可動棚をたっぷり備えて空間を有効活用しています。
-
❺ 洗面と脱衣を分けたストレスフリーな洗脱分離設計。ここにも洗剤のストックなどが収納できる可動棚を採用。
-
❻キッチン背面のパントリーは、小物からキッチン家電まで大小様々な物がしまえる可動棚を設置。
-
❼ 玄関には扉付きのシューズクロークを計画。右側の扉は仕事用としたビルトインガレージと繋がっています。
-
シューズクローク内部は自然換気できる窓と可動棚を備えています。アウトドアグッズもたっぷり収納可能。
-
❽ビルトインガレージは駐車兼作業スペースとして。便利なスロップシンクも備えています。
-
❾その隣には事務所として使う為の居室を計画。掘り座卓や造作棚を備え、1階で完結できるようトイレも完備。
-
子ども部屋へと続く廊下兼収納。その手前にはバルコニーへ繋がる扉を設け、明るい陽光を採り込みます。
-
❿廊下には枕棚とハンガーパイプを備えており、上着やランドセルを通りながら自然に片付けられます。
-
⓫将来は間仕切り出来るよう計画したシンメトリー設計。小さい頃は一部屋の大空間として使用可能。
-
⓬主寝室と子ども部屋の収納は直線で繋がっており、お子様の様子を見守りながら一緒に収納を使えます。